fc2ブログ
ちくちく・ことこと ~ちくちく和裁ときもののこと TOP  >  着物や布の話  >  ・・着る >  結婚式・訪問着コーディネート

結婚式・訪問着コーディネート

先日、和裁学校時代の後輩の結婚式に行ってきました♪
結婚式出席は一年半ぶりくらい?

久々の訪問着です。

DSC_0014.jpg


訪問着は「古典柄じゃないほうが使い回しがきくかしら?」
と選んだ、絞りと線描き柄。
お手ごろ価格でした。お仕立て・私。

半衿は刺繍ですがポリエステル。
礼装の時はほとんどコレ。
お襦袢は「浅見株式会社」。私には珍しく正絹。お仕立て・私。
DSC_0006.jpg


帯は「鹿子井山田」。
金糸がほんのりなので、ザ・礼装な場面以外でも使えそうです。
色々調べてみたら、好きなテイストの柄の多いメーカーさん。
また機会があれば別の帯も手に入れたい♪
芯入れ・私。

帯締めは「絞彩苑種田」。
伊賀組紐の「増井工房」で作ったもの。
三枚矢羽根、という組み方だそうです。
DSC_0004.jpg
帯締めはコーディネートの要。素敵なのを選んでもらいました。

帯揚げはどこかのバーゲン。
本当は全部青緑の方がよかったのでしょうけど、染め分けだった・・

草履は「伊と忠」。
いままで礼装は白い草履でなんとなく誤魔化してきましたが、
コレを機会に購入しました。
DSC_0020.jpg

寒かったので、いつものウールのコート。
というか、道行コートを持ってないのです。
道行衿は私が着ると、昭和のお母さんテイストになってしまうので避けてる・・

礼装用のバッグも持っていません。
お茶席にお邪魔することもそんなにないし、
洋服のおしゃれ用と兼用。
20代の頃に購入したGUCCIのバンブーバッグ。
DSC_0021.jpg



めったにない礼装の機会ですが、
たまにこんなの着ると、なんとなく嬉しいものですね♪


結婚式も、暖かく幸せなお式でした♪



** 自宅にて、和裁教室してます。
・2時間半 3000円
・最寄り駅 京都市営地下鉄五条駅
・開催日 相談にて。
・カリキュラム 特にありません。運針練習後は相談で。
        半衿付けだけ、お直しだけ、なども受け付けてます♪
        着物の着方もお教えします♪(お問い合わせください)
・問い合わせ ayakonomi.kyoto☆gmail.com(☆→@)
      090-5897-9184 なかの

関連記事
スポンサーサイト



[ 2014/01/17 16:28 ] 着物や布の話 ・・着る | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

中野彩子

Author:中野彩子

関東出身。京都在住。

学生時代には洋裁を、その後京都に来てから市内和裁所にて和裁を学ぶ。
お仕立て・和裁教室・商品開発アドバイス・コーディネート・販売・カタログ通販誌監修などなど、着物周りの何でも屋さん。和裁士。着物アドバイザー。
街に溶け込む自然なきもの姿でありたい、と思う日々。
特別じゃなく、普通がいい。

連絡先:ayakonomi.kyoto☆gmail.com (☆→@)

月別アーカイブ